スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | -

アシストペダル

ピアノは小さな子供でも大人でも大きさは変えられない。

鍵盤の幅も長さも重さも変えられない。

小さな子供にとっては、とても大きい物に見えるのだろう。

変えられるのはペダルの高さ。それも台を使って変えるだけなので、本物とは感触が違うだろう。

教室で使っているのは16cm〜26cmまで高さを変えられる補助ペダル、でも子供たちの中には10cmくらいの高さが欲しい子も出てきた。

そこでいろいろ調べたら「リトルピアニスト」というアシストペダルがあった。

製造元に問い合わせたら、音楽教室主宰しているなら、全種類モニターとして貸し出すことができると言われ、早速取り寄せた。

翌日にはこんな頑丈な箱に入って送らってきた。形も可愛いし〜(^O^)/早速取り付けてみた。​

補助台は別に取り寄せた物。補助ペダルより、しっかりと取り付けできるし、いい感じ(#^.^#)​

悩むのは高さがキッズ、スーパーキッズ、ジュニア用の3種類、ペダルの形が2種類あり、どれを選ぶべきか?

個人で使用する場合は子供の成長に合わせて部品の交換を部品代金のみでしてくれるようで、とても親切であるが、教室で使うとなると、子供の身長と使いやすい高さが違う。

もちろんジュニア用一つでも7段階くらい高さは変えられるので、長くは使えるのだが・・・どうしたら良いか?

ここ数日の私の悩みなのです( ;∀;)

 

皆さんはどうされてますか?

 


11th. うおぬまLirica コンサート

12月8日(日)14時〜 南魚沼市民会館 多目的ホールにて

11th. うおぬまLiricaコンサート🎵 コーラスアラカルト 私の思い出の1曲

と題しまして、第1部は団員の思い出の曲、2部は箏の武藤さんのステージ、3部は唱歌メドレーをたっぷりお聴きいただきます。

12月、そろそろ雪の匂いのする、寒い季節になりますが、どうぞいらしてください(^^♪

 


コンサート写真

先週、土曜日にマイタウンコンサート聖籠 無事に終了しました(*^-^*)

とっても響きの良いホールで歌いやすかったです。

トロントリオの御三方とはここ数年ご一緒しているので、私が勝手にリハと違うことをしても、

す〜っと合わせてくださるので、とっても楽に歌えました。

ピアノの貝津さんとはコンサートは初めてご一緒しましたが、正確で繊細な音で、とっても良い緊張感を持って歌えました。

皆さん、ありがとうございました。

 

マイタウンコンサートは小ホールでお客様と近い距離で☆親しみやすい選曲で♬を意識してます。

今回のホールは700席といつもよりは大きく、1列目のお客様までの距離がかなりあったので、

少し心配でしたが、喜んでいただいたようで、ホッとしてます。

新潟県内、また何処かでお会いできます様(^^♪レパートリー増やします👐


マイタウンコンサート

暑い夏でしたね🌞40度に迫る日には1歩も家から外に出られなく、引きこもり状態。

エアコンも扇風機もあまり好きではないのですが、使わずにはいられませんでした。

そんなグダグダな夏を過ごしておりましたが、あっという間に秋の気配🌾

田んぼの🌾も黄金色になりつつあります。新米が楽しみ!(^^)!

でもまだ古古米が・・・

 

秋の気配と共にやってくるのがコンサートシーズン🎶

昨日は来月のマイタウンコンサートの初合わせ🎵

トロントリオの方々とピアノの貝津さん、トリオの方々とは何回かご一緒させていただいてますが、貝津さんとご一緒するのは初めてで、とても楽しみ〜(^^)

いつもながら、プログラムを決めながら、初見で音を作っていく、ピアノ・ヴォーカル譜や合唱譜などから自分の音を拾い、また作る様は見事ですし、楽しいです。その点、歌はほぼ楽譜通りなので、一番楽してます(-_-;)

 

お箏も本当にいろんなジャンルの曲を演奏できるものだと感心。また再挑戦したくなっている私(数年前にお琴をいただいて、挑戦したのですが、どうしても前傾姿勢で弾くことになり、ぎっくり腰を繰り返し、あえなく断念( ;∀;)

ギターに挑戦した時もクラシックギターは少し体を斜めにかまえるので、ぎっくり腰に+左手の腱鞘炎( ;∀;)

何事も体の柔らかいうちに始めないと、なかなか厳しいものがあると知りました。

今もまたある楽器に挑戦してますが、音すら出ない。音が出ればなんとかなるよ!と言われてますが、出ない( ;∀;)

この楽器はぎっくり腰にはならないと思いますが、肩こりにはなりそう、さて何の楽器でしょうか?

 

あ、すっかり余談になりましたが、

来月28日 マイタウンコンサート 2019 in  聖籠 お近くの方、どうぞいらしてくださいませ(^^♪

 


おさらい会

6月16日(日)泉ヴィレッジ 多目的ホールにて、おさらい会無事に終了しました\(^o^)/

今年はピアノ・うた・連弾(4手、6手)・弾き歌い🎶

子供たちは、いろいろな才能を発揮してくれました(*´▽`*)

緊張しちゃった子もいましたが(私もボロボロ)、演奏後のランチは楽しく、美味しく、たくさん食べました(#^.^#)


おさらい会のご案内

明日から弥生3月🌸今年は雪国 六日町も春があっという間にやってきそうな空模様☀

新学期の準備も進めてます。

まずは2019年のおさらい会の日程が決まりました。

6月ですので、新学期始まってから新しく始めるお子さんも間に合います。

子供たちは、おさらい会が楽しみのようです。

今も意気揚々と選曲し、練習を始めてます。

 

楽しい会になりますように、私も頑張ります(^O^)/

 

♪パスタとピッツァと音楽と♪

 

  2019年  おさらい会      Vol.8

 

 6月16日(日) 泉ヴィレッジ(多目的)

 

 10:30〜おさらい会 12:30〜ランチ

 

          Studio VOCE

 


おさらい会

6月10日(日)八海山泉ヴィレッジ 多目的ホールにて”おさらい会”終了しました🎶

子供たちが本番に強くてびっくり👀

子供の集中力にあらためて脱帽🎩

心配で朝4時に目が覚めた私、あ〜あもっとゆっくり寝てれば良かったと、

嬉しい誤算でした(#^.^#)

弾き終わってからの感想も来年はもっと難しい曲に挑戦したいという声が多く、

私も素敵な曲をもっともっと探そう♬と

 

演奏後はみんな一緒にランチをいただき、楽しみにしていたプレゼント交換もして、

元気に帰って行きました

 

選挙で仕事と重なっちゃった人、直前につき指をして出られなくなった子と、

ちょっぴり残念なこともありましたが、来年はその分も演奏してもらおうと思います

 

また来週から頑張ろうね〜(^O^)/

 


お裁縫

この季節になると、お裁縫がしたくなる。

なぜか・・・・・

単に実家のミシンの置いてある部屋のエアコンがすでにエアコンとしての機能を果たせずにあるため、暖房も冷房も必要ない時期にしかお裁縫ができないだけのことである。

今年は従姉からの宿題で、えんじ色の絽の着物を直すことに着物

優しい彼女は私のドレスにでも直して〜と言ってくれたのですが、ドレスにしても舞台映えはあまりしないし、何よりもったいないので、ワンピースにすることにした。

ついでに母の桐ダンス(こちらもほぼ崩壊してますが涙)を物色しましたら、絽の着物があるではないですか。

ということで、3着のワンピースと残りの生地を使って、3着のブラウスを作ってみました。

どちらもほぼ直線立ちで、直線縫い、適当極まりなく笑い

1年に1回くらいしか使わないミシンなので最初はご機嫌がわるいミシン

3着目くらいからやっと調子が出てきてホッ幸せ

母が若いころから内職して、私たちのお洋服、ドレスと作ってくれていたので、こまごまとした材料は残っている。

本当に生地にちょうど合う糸もあるんですよね〜こ れ が感謝

内職の傍らでお手伝いしていたことを思い出しながら、見よう見まねのお裁縫。

ま、今年はこれで終わりかな?ハッピー


はじめてのピアノレッスン

ひと昔前は6歳の6月6日からお稽古を始めると、上達が早いと言われてましたが、なぜ?

それは指を折って数を数えるとき、親指から順番に折っていくと、

6で小指が立ちます=「子が立つ」で6月6日は「お稽古の日」「楽器の日」「生け花の日」「邦楽の日」・・・

というように、お稽古に関係するものが多く見られるとのこと。

今は、6歳以前にお稽古事を始めるお子さんが多いと思います。

先日もあるお母さんに「何歳からピアノを習わせたら良いですか?」と質問されました。

いろいろな考え方はあると思いますが、やはり「お子さんが興味を持ったとき」が良いのではないでしょうか。

 

Studio VOCEには年少のお子さんから来てます。

そのお子さんは音感もよく、お話も上手ですし、理解力も優れているので個人レッスンでもいろいろなことにチャレンジし、何よりも意欲的ですが、

やはり最初はどうなるかな〜とご心配なお母さま方もおられるとおもいますので、

今年度から「初めて音楽教室に通われる」年中さん、年長さん、小学1年生を対象に2〜4人のグループレッスンの枠を作りました。

 

ピアノに触れることはもちろんですが、歌ったり、リズムを体で表現したり、クイズをしたり、塗り絵をしたり・・・

3か月、半年、1年と・・・最長1年間グループで音楽に触れてみませんか?

1年を過ぎましたら、個人レッスンに切り替える方向で考えてます。

 

グループレッスン 月謝4,000円(年間46回~47回)教材費、冷暖房費別

月曜日4時半〜、水曜日3時〜、金曜日2時〜 その他、曜日、時間はご相談に応じます。

お友達と一緒に〜大歓迎です♪

Yちゃんの大好きなドラム​

A君はマスカラがお気に入り​

Aちゃんはくじらのカスタネット

音を出すのがちょっと難しいパイプ

Tちゃんのお気に入りのバランスボール​

 

本当は昔の「まりつき」の「まり」が欲しい私

 


ひなまつり おさらい会

昨日3月26日 ピアノを中心とした「おさらい会」が無事終了しました。

今回も泉ヴィレッジの多目的ホールをお借りして、午前中おさらい会、ランチを一緒にいただいて、楽しくそして子供たちの1年の成長を感じながら過ごす素敵な時間でした。

 

私をはじめ、数名の大人は歌うことよりも伴奏に緊張し(お互い弾きあったので)、結構練習したのに、完璧に弾けなかったという反省(なんで〜というところでミスってしまう)もありますが良い刺激になりました。

 

前半の子供達(親御さんがドキドキ)

後半は演奏する大人がドキドキ

🎶楽しい連弾

歌ってドキドキ、弾いてドキドキ

美味しいランチ料理お三味線体験三味線


| 1/12PAGES | >>